リアルタイムランキング第1位 (02:46 現在)

鉄分とビタミンの関係。鉄吸収と造血に欠かせないビタミンについて!

鉄分は、ビタミンCと一緒に摂ると、吸収が良くなります。

また、ビタミンB群には血液をつくる作用があり、貧血の改善には欠かせません。

このように、貧血の対策とは切っても切れない関係があるビタミン。

ここでは、貧血とビタミンの関係について詳しくご紹介致します。

鉄分の種類と吸収

食べ物に含まれる鉄分には、肉や魚介類などの動物性食品に含まれる「ヘム鉄」と、野菜や穀類、果実類などに含まれる「非ヘム鉄」とがあります。

日本人が食事から吸収する鉄の85%以上は「非ヘム鉄」です。

「ヘム鉄」は、レバー、牛肉、マグロ、カツオといった赤身の魚などに多く含まれています。

▼鉄の水類について詳しく

非ヘム鉄は、ほかの栄養素からの影響を受けやすいため、一緒に食べるものによって、その吸収率は大きく変化します。

その代表的な栄養素がビタミンC。

まずは、ビタミンCが鉄分の吸収を良くする理由から見ていきましょう。

鉄分の吸収を助けるビタミンC

動物性のヘム鉄は、体内に入り、そのまま小腸で吸収されます。

一方、非ヘム鉄は、3価鉄から2価鉄へと還元されてから、小腸で吸収されます。

還元には、小腸にある還元酵素を働きを借りますが、ビタミンCやクエン酸にもこうした還元作用があるため、一緒に摂ると、3価鉄から2価鉄への還元がより促されます。

したがって、大豆製品や野菜など、非ヘム鉄を含む食べ物と、ビタミンCの多い食べ物を一緒に調理することは、とても良い方法です。

ただしビタミンCは、加熱調理で破壊されやすく、また水に溶けやすいという弱点がありますので注意が必要です。

▼鉄分を含む食べ物の一覧

造血に必須のビタミンB

ビタミンB群、特にビタミンB6・ビタミンB12、葉酸には、造血作用があるため、貧血改善にも必要不可欠です。

血液をつくるために欠かせない、代表的な栄養素は鉄分です。

ほかにも、赤血球がつくられる上で欠かせない栄養素にビタミンB12と葉酸があります。

ビタミンB12や葉酸以外にも、ビタミンB2やビタミンB6も赤血球を造るのに欠かせません。

これらのビタミンはお互いに助け合いながら作用するからです。

とくに妊婦は葉酸が必要

葉酸は、血液をつくる以外にも、たんぱく質の合成にも欠かせません。

つまり、細胞が新しく造りだされるときに必要です。

赤ちゃんがお腹にいるときは、細胞分裂が活発なので、妊婦さんはとくに葉酸が必要になります。

葉酸も加熱すると壊れやすく、水に溶けやすい性質があります。

などの工夫が大切です。

ビタミンや果実酸を多く含む食べ物

さいごに、こちらの記事でご紹介した、

を多く含む食べ物をご紹介いたします。

ビタミンCを多く含む食べ物

野菜類【mg/100g】

果実類【mg/100g】

藻類【mg/100g】

ビタミンB12を多く含む食べ物

肉類【μg/100g】

魚介類【μg/100g】

藻類【μg/100g】

葉酸を多く含む食べ物

肉類【μg/100g】

野菜類【μg/100g】

果実類【μg/100g】

藻類【μg/100g】

ビタミンB2を多く含む食べ物

肉類【mg/100g】

野菜類【mg/100g】

藻類【mg/100g】

ビタミンB6を多く含む食べ物

肉類【mg/100g】

魚介類【mg/100g】

野菜類【mg/100g】

参考文献

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あわせて読みたい!

貧血にいい食べ物 貧血レシピ
鉄分不足が招くこと 貧血の症状
貧血の原因と対処法 貧血の検査や数値について